fc2ブログ
腹筋が鍛えられます♪

コメetc.は最新の記事へどうぞ♪
 すっきり!
2005年09月29日 (木) | 編集 |
少し前に、地元のCATVの情報番組のBGMで流れていた歌がとても気になって何の歌か調べたかったんだけれど、曲名も歌手も分からなかったので、調べようがなく、近くのCDショップにダメモトで行ってみた。
ここのショップは、最近のCDシングルの殆どを視聴出来るので片っ端から聞いてみた(笑)
聞き始めて数分後・・・。
ようやく出会えました!!!
思わず声に出して叫びたかったくらい♪
でも、顔はかなりニヤけていただろうと・・・( ̄ー+ ̄)

それから今日まで毎日ショップに行って視聴して癒されています(爆)
(だったら買えよっ!!)
レンタルされるまで通っちゃうぞーーー!
(だーかーらー買えって!!!)
スポンサーサイト



 眠い・・・
2005年09月27日 (火) | 編集 |
攻城戦の後、MC4ボス狩りには人数がちと足りないかな?と言った感じだったので、4で雑魚狩りをしました。
mc4-zako.png

基本的にMC4での雑魚狩りは、壁際で後衛はその場で止まった状態で前衛が釣ってきたモンスまたは、その場に現われたモンス狩りをするのですが、MC2の様に危機迫った状態でもないので、だんだん眠くなってくるのです(笑)
今の吟は、後衛のタゲはがしに最適なコンフがまだHP0バグが直っていないかと思うので使えないのが更に眠気を誘っています(苦笑)
ずっとその場に留まっているから、やる事が単純化してきてしまって、眠くなっちゃうんだよね。
動き回っていた方がまだいいかも。
でも、MC4で動き回るのは、お墓の予感が・・・(^-^;
経験値は結構おいしいので、頑張りました!
早くバグ直してほしいよ・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
 秋だね~
2005年09月26日 (月) | 編集 |
中旬に入ってから、めっきり秋らしく(?)なってきたかなぁと感じはじめました。
何を感じたかと言うと、エアコンを使わなくなった事かな。
窓を開けていれば、涼しい風が入ってくるのでそれで十分過ごせます。
私は暑がりな方なので、自然の風だけで過ごせると言う事は、秋がやってきたと思ったり(笑)
日中の晴れた日はちょっと陽射しが眩しいけれど、風が心地良いので、今の時期はとても過ごしやすいですね♪
お風呂から上がった時も、いい感じに涼しくて心地良い(*^^)
これからだんだん寒くなっていくんだろうなぁ。

何気に天気予報付けてみたり(笑)
ブログ全体をカスタマイズしたいと思っているんだけれど、中々素材屋さんで、ブログOKな所が少ないのよね(^-^;
自分で作ればいいんだろうけど・・・( -_-)フッ
 買ってみました
2005年09月25日 (日) | 編集 |
連休最終日は、どこに行くでもなくのんびりと過ごしました。
以前から買おうかと思っていた物を買いに行きました。
それは、シュレッダ(笑)
kamikiri.jpg

電気屋に行ったら、個人保護法が出来たからか、家庭用シュレッダって結構出てるのね。
お値段もピンキリで、いいものだと○万円するけど、1万円以下のものがたくさんあって子供のお小遣いでも買えちゃう!
オフィスにある様な立派なものは流石にいらないので(笑)、お手ごろな価格のものを買いました。(勿論、○千円クラスのもの♪)
早速家に帰って、いらないDMをシュレッダへ。
ガガガガガガッ!とこれまた大きな音を立てて裁断してくれました(爆)
そこが値段の違いなのかも(爆)
まあ、DMやら明細等の裁断なのでこれで良しとしよう。
安くても、ちゃんとオート機能だし(紙を差し込むと動いて裁断し終えると止まる)詰まった時の為の逆に動く機能も付いてるので中々おりこうなシュレッダです(^-^)
 大和見てきたよ
2005年09月24日 (土) | 編集 |
連休二日目。
今日は久々に早起きして、「男たちの大和」の撮影ロケセットを見に尾道へ行ってきました。
朝9時会場から1時間経って尾道に到着。
尾道駅付近に車を置いて、ロケセットがある向島まで船で行きました。
(目の前の島なので、すぐ到着)
連休中と言う事もあって、午前中でもかなり人がいて少し並びました。
yamato.jpg

歩く順路が決まっていて、最初に大和を正面から見られる所へ行ってスタッフの人が持ってきたカメラでシャッター押しをしてくれるサービスとかあったりしました。(最初にスタッフのカメラで撮って、記念写真として売っていました(笑)1枚1,000円!私達は買わなかったけど、買っている人も結構いました。)
その後、大和をぐるっと一回り。
yamato2.jpg

実際に見ると、TVでその光景を見た時よりいかにもロケセットです!と言う感じが出ていました(笑)
でも、これを映画で見ると本物の大和の様に凄い迫力になるんだと思うと、映画って凄いなぁと思ってしまいます。
写真をよーく見ると、何かが足りないような・・・。
そうです!戦艦の頭の部分がないのです!
そこは全てCGによって再現されるんでしょうね。
景色も全てCG!!
やっぱり映画は凄いです(笑)
このロケセットを見て、映画を観たら更に感動するかも♪
ロケセットを見た後は、使われた衣装や、ロケ現場の模様のVTRを少し見て終了。
私達が引き返す頃には来た時より倍以上の人が待機していました。
早目に出てきて正解でしたね。

ちなみに、尾道から見たロケセットの裏側・・・。
yamato3.jpg

中身は空っぽなんですね♪

お昼に、行列の出来る(笑)尾道ラーメンを食べて、「千光寺」へ行き、尾道の街を上から見てきました。
この後、大林監督の映画の撮影ロケ現場巡りをしようかと思ったんだけれど、かなり歩き回ったので(笑)、さすがに疲れて(年だなぁ(^-^;)次回またゆっくり来ようと言う事になり帰宅しました。
春の桜シーズンと秋の紅葉シーズンに行ってみたいですね
 道の駅
2005年09月23日 (金) | 編集 |
今日から二度目の三連休です。
最初の三連休は遠出出来なかったので、今回は頑張って早起きして行ってみようかと♪

初日は、私の具合が悪かったのと、相方が昨夜呑み過ぎたのがあって(笑)午後からの出発。
ドライブがてら、「道の駅」巡りをしました。(と言っても二箇所だけど(^-^;)
一箇所目は、「スパ羅漢」。
国道186号線沿いにある道の駅です。
名前の通り、温泉もありました。
山奥にあって、すぐ近くに川が流れていて自然いっぱいの所にありました♪
そして、二箇所目が、「来夢とごうち」。
国道191号線沿いにある道の駅です。
ここは、町に近い所にあったので、かなり賑わっていました。
ここから少し先に、レジャースポットとかあるので、行き帰りの休憩に使われている感じかな。

午後からの出発だったので、二箇所しか周れなかったけど、機会があったらまた違う所へ行きたいです♪

とごうちへ行く途中、「竜頭峡」と言うのがあったので、行ってみました。
ryuzu.jpg

大自然の中で癒されました♪
空気も澄んでいて、気温も心地良くて良かったです!
たまには、こんな場所へ行って体に溜まった疲れを癒したいもんですね~♪
 帰ってきたよ~
2005年09月22日 (木) | 編集 |
今月も、慌しい帰省でした(^-^;
今回で3回目の注射だったんだけれど、回数を重ねるごとに副作用が酷くなっている様な・・・(T.T)
初回の時はそんなに感じなかったんだけれど、2回目辺りから体調崩しやすくなってきて、3回目は・・・。
もうね、いきなり冷や汗の様な汗を大量にかくは、めまい・動悸はするは、頭痛なんてしょっちゅうだし・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
それを先生に言ったら、“昔は今の倍注射していたんだよ”と言われ、今で良かったと思った私でした(笑)

それから、新幹線で往復するのも疲れるね(笑)
片道4時間は本当に辛い!
飛行機だとお金かかるし・・・。
次回はいよいよ・・・です!
12日に帰省する予定で、2週間以上滞在するかと思います。
その時になったら更に詳しくお知らせしますね。
 何事もなく・・・
2005年09月19日 (月) | 編集 |
連休二日目は、相方が休日出勤だったので夜、会社の近くで待ち合わせて夕食を食べて帰りました。
まだ微妙に頭痛はあったけど、一昨日程ではなかったのでちょっと安心(´▽`) ホッ
大事を取って早めに就寝。

そして今日、うーん;;まだちょっとズキズキする(T T)
昔から寝すぎると頭痛がしていたので、この三連休もなるべく寝すぎないようにしていたんだけれど、そう言う頭痛ではなかったようだ。
今日は、大人しく家で静かにしていました。
夕食の買い物で外に出たくらいかな。

明日(20日)から木曜日(22日)まで実家に帰ります。
今回の帰省で決まるかなぁ・・・。
私が7月から毎月3日程帰省していた理由がその内分かるかと(*^^)
来月は、忙しくなりそうです。

この週末はまだ三連休だね~!
今度はどこか行きたいなぁ!
 三連休だけど・・・
2005年09月17日 (土) | 編集 |
昨日の危険な予感が当たり、今朝目が覚めても頭痛は治っていませんでした(T.T)
今日から三連休だけれど、相方は二日目に休日出勤が入っているので、泊まりでどこかへ行く事は出来ないので、どこかドライブでも行こうかと数日前から話していました。
でも、私の頭痛もあって、午前中は様子を見る事に。
目覚めた時より痛みは治まったので近場にある動物園に行ってみる事にしました。
行った時間が15時くらい(笑)閉園が16時30分(爆)
こんな時間でも結構人がいて賑わってました。
この動物園は山奥になるので、敷地だけは大きい!!
1時間そこらでは回りきれない程の規模です!
閉園まで後30分のアナウンスが流れたら速攻で回って見ました(笑)
動物園なんて久々だったので、結構新鮮だったかも♪
頭痛はあったけれど、楽しめたので良しとしよう。
zoo.jpg

そうそう、レッサーパンダの風太君の親はここの動物園にいるんですよ♪
写真のレッサーパンダが親かどうかは分かりませんが(爆)
(名前付きの写真があったけれど、区別つきません!!)
やっぱり可愛いなぁ♪家で飼いたいっ!!
夕飯を食べて自宅に戻った途端、頭痛が激しくなってきました(T.T)
帰ってすぐに横になってそのままフェイドアウト・・・(T.T)
相方に薬を飲め!と言われたので、薬を飲んで寝ました。
連続して頭痛が続くのは本当に辛い(´;ェ;`)ウゥ・・・
またしても、ゲームが出来ず!!!
入れなくてごめんよぉ!(T.T)
 さっぱりしたけど
2005年09月16日 (金) | 編集 |
そろそろ髪をカットしに行こうと思って、以前行った所ではなく、近場の美容院を探したのでそこに行く事にしました。
前回行った所は、まあ良かったんだけれど、気になるお店があったのでそっちにしようかなぁと(笑)
今朝、ちょっと頭痛がしたけどまあ気になる程ではなかったので、美容院に電話を入れて午後から出かけました。
すると、カットしてもらっている途中から頭痛が気になり始めて、まあ何とか我慢は出来たけれど、危険な予感が(苦笑)
今回の美容院は、前回の所より雰囲気が良かったので、次回からはこっちに行こうかな♪
帰りがけに夕飯の買い物をして帰宅しました。
薬を飲もうかと思ったんだけれど、前回ちょっと苦しい思いをしたので飲むのを止めてみました。
少し横になっても一向に治らず(T.T)
夜も、ゲームも出来ずにずっと横になっていました。
寝ても治らないのは辛い!
 お気に入りドリンク
2005年09月14日 (水) | 編集 |
最近よく飲んでいる飲み物。
drink.jpg

左は、グレープフルーツの果肉入り飲料。
右は、お馴染みの秋限定ビール。

グレープフルーツ自体はあまり好んで食べないんだけれど、このジュースは、酸っぱ過ぎず甘すぎず爽やかでかつ、果肉が美味しい♪
一気に飲めちゃいます♪

このビールは、発売されると即買いします(笑)
限定生産なので、すぐ売切れてしまうので、いつも2ケースまとめて買います♪
以前、いつもの様に1ケースだけ買って、なくなったからまた買いに来たらもう売ってなかったので、最初から2ケース買う事にしています(笑)
今回も、買いに行った時、このビールケースだけが異様に少なかったくらい!
とにかく、味が濃い!ドライ系が好きな人にはちょっと濃すぎるかもね。
私は、エビスとか黒ビールとか濃い系が好きなので、毎年秋になると必ず飲みます。

この2つで、残暑を乗り切るぞー!
 攻城戦の後は・・・
2005年09月13日 (火) | 編集 |
攻城戦で攻めで参加して、途中で城は堕ちました。
もちろん私は、スタート地点に飛ばされっぱなし(笑)
終わった後、集まったギルメンでかる~くMC1へ。
mc1.jpg

かる~く行く筈だったのに、モンスが沸き沸き!
ノカン集団を叩いている間に、画面内で更にノカン集団出没!
その上、船長の逆襲か何だか分からないが、船長集団が出てくる出てくる・・・(T.T)
止めにfがボンボン!と2匹出てきたりと、攻城の後のMCは相変わらず湧き湧きパラダイスでした・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
PTはほぼ壊滅して蘇生しながらも墓になったりと、MC1も侮れない日でした。
 久々のビルシャ
2005年09月12日 (月) | 編集 |
氷の城・ビルシャの部屋へ行ってきました。
5階以下に行くのは久々だったので、とある集合場所まで各自ダッシュなんだけれど、方向音痴名私は相変わらず迷ってしまい、(迷うような道じゃないのに!)城の中をぐるぐる回ってしまいました(^-^;
何とか辿り着いて、ビルシャの部屋まで固まって行き、到着したら2PTに分かれて狩り開始!


ここはとにかく湧くは湧くは、休憩どころかチャットする余裕もないくらい、モンスが湧きます(^-^;
みんな無言で必死に狩りまくります!
ここではかなりいいアイテムドロップがあるんだけれど、ドロップ運のない私は、ゴミばかり・・・。
birusya.png

2%経験値稼いで帰還しました。
途中休憩もあったけれど、かなり疲れました。
その疲れを癒しに、相棒と10Fでペア狩りへ♪
うーん(^-^)楽だなぁ!ビルシャの時よりも時間は短かったのに、同じ2%稼いで帰還♪
相棒が2個アイテムをドロップしたので、1個分けてもらいました(^-^)

ビルシャもなかなかスリルで楽しいけれど、今度はテラスにも行ってみたいな(*^^)
 ヲタク?マニア?買い!
2005年09月11日 (日) | 編集 |
選挙、行ってきました!ちゃんと国民の義務を果たしてきましたよ(笑)
てか、越してきて初めての選挙だったので、場所の集会所が分かりにくい所にあって迷ってしまったよ(^-^;

本題に入りまして・・・
相方は、ジュースに付いて来るオマケを集めるのが好きなんです(笑)
全て集めるのではなくて、自分の好きなキャラクターが出るとコンプリートしないと気が済まないらしい(苦笑)
今回一番苦労したのが、スター・ウォーズシリーズ。
何と全部で60種類もある上に中身が分からないと来たからもう大変!
普段は、勤務中に1日2~3本買って集めて、休日はまとめ買い!!
同じ種類が何個か出たりして大変だったけど、何とか60種類集まりました。
そして今回は、ガンダムSEEDですよ!!
これはもう、ジュース会社が予告していた時点から“全種類集める!!”と闘争心を燃やしていました(謎)
ガンダムシリーズは、お子様にも分かりやすく(笑)、中身が見える袋に入っているので、集めやすい!
全部で24種類集めなければなりません。
それで、今回休日と言う事で私もつき合わされ、ジュースが置いてある場所で2人でがさごそ探しまくりました(笑)
gumdam.jpg

とりあえず、↑だけ買ってきましたヽ( ´ー`)ノフッ
思わず私は「これって他人から見たらヲタク買いだよね」と言ったら相方は「ヲタクじゃない!マニアだ!」と激しく意見してきました(笑)
私は、どっちも同じじゃないの!?と心の中で思いながら“はいはい”と相槌を打ったのであります・・・ヽ(´・`)ノ
 サマーギフトありがとうです♪
2005年09月09日 (金) | 編集 |
毎年恒例のサマーギフトキャンペーンで、めしたろうにプレゼントして下さった優しいオーナーの皆様、ありがとうございました♪
めしたろうもとても喜んでおりました(^-^)
natsugift2005.png

natsugift2005-2.png

頂いたはいいものの、私は未だにめしたろうがわっしょいしている所を見かけた事がない(^-^;
ブログを見た皆様、めしたろうがわっしょいしているかちょこっと覗いて見て下さいね♪
 HP0バグ発生!
2005年09月08日 (木) | 編集 |
今週の百鬼は厄介でした(T.T)
百鬼が始まって直ぐに修で参加した時は全クリア出来たのだけれど、別のPTが途中で帰ってきてしまっていたので理由を聞いたら、どうやらある事をやらかすとモンスがHP0バグを起こして、クリア出来ない状態になっていたそうです。
ある事が人から聞いた話だと、吟のコンフと魔のバーデスをモンスに仕掛けるとバグが起こるらしい。
実際その話を聞いたのはもっと後だったので、私は2度目を吟で参加しました。
そして、聖がモンスにタゲられていたので素早くコンフを仕掛けたら・・・( ̄□ ̄;)!!
hyakki-2.png

やってしまいました・・・HP0バグになっているではありませんか!
その時の私はコンフが原因でバグが起こるなんて知らなかったので、もう吃驚!
一緒に行ったギルメンは“臨時メンテが何度か入ったので、直ったかと思って言わなかった”とフォローしてくれたけれど、悲しくなってしまいました(T.T)
これが99鬼とかでなったらもっとショックだったかも・・・。
hyakki.png

ここにずっといてもしょうがないので、0バグモンスをみんなでタコ撲りして帰還しました(笑)
(´;ェ;`)ウゥ・・・最新の情報をいつも入手しておかなければならないなと、思った今回の出来事でした。
一緒に行ってくれた皆さん申し訳なかったです<(_ _)>
優しいギルメンでよかった(T^T)

しかし・・・何の為のメンテだったのか・・・( -_-)フッ
 激しいです!
2005年09月06日 (火) | 編集 |
台風14号がこちらへ上陸してきています。
私の地域は今日の夜中に直撃と言っていたので昨日はそんなに警戒していなかったので、食料も昨日の分しか買わずにいました。
・・・が、甘く見すぎていました(T.T)
台風の影響で、朝から風が強く吹いていて、雨はそんなに降っていなかったので、午前中に買い物に行けばいいやと思って掃除等済まして外を見たら・・・( ̄□ ̄;)!!
で、出られそうにないんですけど!!!
何かもう上陸しているような感じの嵐!
ベランダに置いてある荷物が気になって窓を開けようとしたら、風圧で開きませんから!!!
こんなに酷い台風は久々です(^-^;
外なんて出た日にゃ、飛ばされそうです!(ナイナイ
そんな中、郵便局のおにーさんが荷物を持ってきてくれたりと、嵐の中でも外で働いている人がいるんだなぁと尊敬しました。
おにーさんは、レインコートを着て頑張ってました。
夕方になっても全く静まるどころか、更に激しくなってきているので、今日の晩御飯の調達は中止に(T.T)
まあ、とりあえず米と漬物と味噌汁くらいは作れるだろう(笑)
後、相方が夜に小腹が空いたりするので、その時の為の非常食がいくつか(笑)
そんな中、相方が今帰ってきたよ(^-^;
どうやら会社の人が昨夜一度家に帰って車で会社に行って泊まっていたらしい。
その人に送ってもらって帰ってきました。
電車もモノレールも全て止まっている様です。
明日には通り過ぎてるといいね♪
 ひたすらMC2
2005年09月05日 (月) | 編集 |
ギルメンとその友人達とMC2へ行って来ました。
今日は内部の花壇の一部が空いていたので、そこまでテレポを使って行きました。
テレポートランダムを持っているのは、吟と魔と聖。
その他の職は蜃気楼の地図でMAPを移動していきます。
これがまた運でして、上手くいけば2、3回でいけるんだけれど、何度飛んでもたどり着けない事があったり(^-^;
飛んだ先が物凄く沸いてて墓ったりする事もしばしば(T.T)
今回は難なく場所に到着してそれぞれを配置に着いたら狩り開始!
mc2-5.png

ビーズを集めて、魔に一気に割って貰って湧き湧き状態♪
中々スリルがあって綺麗に片付いた時が何とも爽快(^-^)
mc2-6.png

何もいない時の差がこんなに激しいのも凄いね。
でもすぐまた1枚目の様な嵐がやってきます(笑)
効率が良かったらかなり稼げるMC2でした。
 天上界散歩
2005年09月04日 (日) | 編集 |
天上界に行かないかとお誘いがあったので、久々にINしてすぐ天上界へと行ってきました。
tennjyo.png

目的は、天上産武器!
当然の如く、上級職である吟遊詩人の武器(ハープ)のドロップ率はかなり低い・・・(^-^;
2時間以上狩って、前半は何もドロップがなくて、後半に入ってナックルやらオーブやらソードやらちらほらドロップしてきたものの、私の手元には何も入らず・・・。
結局、ハープのドロップもなく、終了。
お土産はなかったけれど、天上の経験値はたくさん稼げたのでまあよしとしよう\(*´▽`*)/
 最悪の日
2005年09月03日 (土) | 編集 |
今日は、相方の祖母の一周忌だったので朝も早くから車で実家に向かいました。
昨夜から頭痛がしていて寝る前に服用しないで寝てしまい、目が覚めてたらやはり頭痛は治っておらず・・・(T T)
バタバタしていて出かけた頃に更に頭痛が(T T)
しょうがないので、道中ドラッグストアへ寄り、頭痛薬を買って服用しました。
それが飲んだタイミングが悪かったのか(朝食は殆ど食べていない)薬の所為なのかよく分からないんだけれど、だんだん気持ち悪くなってきて、頭痛はするは、吐き気はするは・・・実家に到着する頃にはもう家に帰りたい気分に(苦笑)
意識朦朧しながら法事に参加し、さすがにこの炎天下の中、墓参りしたら私が墓に入るだろう!と察して(笑)自宅で待機していました。
皆が戻ってきてお食事会があったんだけれど、当然食べられる訳もなく、長男の嫁としてヨタヨタしながら皆さんのお世話をしていました(T T)
もう勘弁してくれ!と思っている頃、ようやく解散。
このまま自宅に帰る予定が、車に乗るだけで気持ち悪かったので、とりあえず、実家に帰って横にならせてもらいました。
3時間くらい寝て頭痛はなくなったけれど、まあ帰れないでもないので、自宅に帰りました。

薬飲んで、気持ち悪くなったのはこれが初めてなので、ちょっとびっくり(^-^;
先々月から事情により月に一度通院して注射を打って貰っているのだけれど、それとの相性が悪かったのかな・・・。
その注射の副作用もかなり症状に出てきているので、きっとその所為かもしれない。
何も考えずに薬を服用するのって怖いですね~(T T)
いつも服用している頭痛薬だったので、油断してしまいました(^-^;
取説とか読まないとダメだねε- (´ー`*) フッ
 9月です
2005年09月01日 (木) | 編集 |
あっと言う間に8月も終わり、今年も後4ヶ月・・・(はやっ!
まだまだ猛暑が続く日々です(T.T)
(最高気温33度って・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・)

SSがちょこっと溜まってきたので、整理しながらUPしてきますね。
相方(ゲーム内での)と初めてペア狩りしてきました。
聖職者と吟遊詩人で二人とも思い切り後衛型がペア出来る所なんて殆どありません(T.T)
聖の回復魔法で攻撃できる場所で経験値もそこそこおいしい場所と言えばアドリブン10F。
10F.png

6Fまではゲートがあるので一気に行けるけれど、そこから10Fまではひたすら走って行かなければなりません(^-^;
行くのがちょっと面倒だけれど、狩りは楽~♪
私はMP回復と湧いたらターンとコンフをかけて相方をサポート。
相方は、回復魔法でこっちも回復しながらモンスを倒せるのでこれまた楽♪
ペアでやるとMC1を大勢で行くよりかなり効率が良い(^-^)
このMAPは聖と吟のペアだったら最高の狩り場ですね♪
10F-2.png

また、機会があったら行きたいと思います♪