fc2ブログ
腹筋が鍛えられます♪

コメetc.は最新の記事へどうぞ♪
 退屈な日々
2006年01月25日 (水) | 編集 |
入院した病院はかなり古いので、病棟内も古めかしいのだろうと予想していたら、内装は予想外にも綺麗にしていました。
それでも、古いけどね(^-^;

手術2日前に入院して、前日に検査があって、手術は午前9時からでした。
早めの手術でよかった!
9時が最初の回だったみたいで、この後の回になると、前回の手術が延びたら待たされるハメになるみたいで(^-^;
実際、同じ病室の人が11時からだったんだけれど、9時の回の人が延びて、その人の順番が回ってきたのが、13時近かったしね。

当時は、相方に付き添ってもらって相方は待合室で待機。
最初は、全身麻酔の予定だったんだけれど、私があまり全身麻酔にいいイメージを持っていなかったので、その事を伝えたら下半身麻酔にしてもらいました(笑)
しかし、背中に打つ注射は痛い!(何回か経験あり)
その注射の痛み止めの注射も打つんだけれど(笑)、その注射がまた痛い!
と、言う事で背中の注射は痛い!と(笑)
「その注射」とは、点滴の様な感じで、背中から管を入れてそれは痛み止めを注入する物でした。

いざ、下半身麻酔にしてもらったけれど、後々後悔する事に・・・(T T)
何故なら、メス入れているのは麻酔が効いていて痛くないんだけれど、臓器を引っ張ったり、持ち上げられたりされると、言葉じゃいい表せない程、痛いっ!!!!
もうね、何て言うんでしょ・・・腹の中に手突っ込まれて、えぐり取られるような感じ!?
痛い痛い叫んじゃったよ(笑)
そんな私を麻酔科の美人な先生は(笑)痛み止めを優しく注入してくれるのでした♪
あまりの痛さに意識を何度か失いかけたりしましたが(笑)、無事に手術を終えました。
2時間の予定が、3時間強になってしまったので、待っていた相方は何かあったんじゃないかと気が気じゃなかったらしい(^-^;
私も、意識があるだけに、いつになったら終わるのだろうかと痛みと意識が遠のくのを繰り返しながら無事終了しました(*^^)

術後2日は寝たきりだったけれど、3日目からは、歩き始めて徐々に体を慣らしていきました。
退院近くなると、暇でしょうがなくなったり(^-^;
何もする事ないって言うのは辛いね(T T)
消灯が21時30分だったから(はやっ!!)ドラマも観られなかったし、とっても健康な生活を送っていました(笑)
病院食は、想像を絶する程・・・な味でしたが(T T)栄養はあるのだろうと一生懸命食べましたけどね。
塩っ気が全くなかったので、こっそりポテチをつまんだり(笑)

長いようであっと言う間の入院生活でした。

入院する人って結構いるのね~!
ベッドが空かないから、入院待ちの人がかなりいるとか。
私もそれに協力して(笑)1日早く退院してきました(*^^)

相方が、退院祝だ!と言ってその日の夜、焼肉を食べに行く私達って・・・。(金は私が払ったがな!)
あぁ、こんな事書いたらまた、某人に何か言われそうだ!(笑)
スポンサーサイト



 今日から復帰です!
2006年01月23日 (月) | 編集 |
皆様、お久し振りです!
今日から、ネット復帰します(*^^)

予定より1日早く退院出来て、体調も順調に回復しています♪

長かったようであっと言う間の10日間でした。
退院はしたけれど、何度か通院しなくては行けないので、まだ完治していないと言う事を頭に入れて通常の生活に少しずつ慣れていきたいと思います。

入院中の出来事を明日からちょこちょこ書いてみますね(^_^)
 行ってきます!
2006年01月11日 (水) | 編集 |
いよいよ今日から入院です。
手術は13日。

・・・あれ?13日って・・・金曜日だ・・・; ̄ロ ̄)!!

たぶん・・・ぶ・・・無事に帰ってきます(^-^;

入院は10日前後と聞いているので、1月中には自宅に戻れるのではないかと思います。
↓にいるハボのめしたろうと時々遊んでやって下さいね♪

では、戻ってくる日までしばしのお別れです(=⌒ー⌒=)ノ
 船長キャンペーン中!
2006年01月10日 (火) | 編集 |
正月休みが3日しかなかったので、先週末の3連休は結構ありがたいものでした(*^^)
とりあえず、1泊2日で相方の実家へ帰りました。
車で2時間位で着くので午後から出発。
新年のご挨拶をして、甥っ子にお年玉あげて(笑)、実家に帰ると恒例になりつつある、焼肉を食べてきました(*^^)
自宅に帰る途中に、前の前に住んでいた所の近くにとても美味しい焼肉屋があって、当初は帰りにそこへ寄って行こうと言う話になっていたんだけれど、晩にたらふく焼肉を食べてしまったので、さすがに2日続けて食べるのは辛かったので(^-^;、今回も諦めて寄らずに帰りました。
“今回も”と書いたのは、実は前回帰省した時も食べて帰ろうと思ったのに、皆で焼肉食べてしまったので、流れてしまったんですよね(T.T)
またしても・・・と言った感じです(^-^;
だからと言って、その焼肉を食べるためだけに行くのはちょっと高く付く焼肉なんだよね~。。。o(゜^ ゜)ウーン
ここにいる間に食べておきたいもんです!

連休最後の夜、遅くなってしまったけれどアスにINしたら、ちょこっと狩りに行こうと言う話になっていたので、MC1について行きました。
mc1-2.png

何だか今日はやけに船長が多かった(^-^;
どこ行っても船長がゾロゾロ・・・。
ボスも結構いて倒したけれど、ドロップは全くなし・・・(T.T)
なかなか出ないもんだね~(^-^;
 美味しい物が届いたよ♪
2006年01月05日 (木) | 編集 |
関西の友人から美味しい物が届きました♪
551蓬莱」の豚まんとしゅうまいのセットです(*^.^*)
去年まで関西地方に住んでいた私は、この豚まんを某私鉄の駅のホームでよく買って食べたものです。
とにかく美味しいっ!の一言。
地方で関西物産展やった時、必ず列を作る程、全国的に有名ですよね。
こっちに越してきてからそれを味わう事がなかったので、久々に食べる事が出来ます♪
ネットで通販やっていただなんて知らなかったので、また送ってもらおうかな♪
(てか、自分で頼んで買えよっ!まあ、贈り物だからこそまた格別に美味しいのである( ̄ー+ ̄))
でもやはり、出来たてのほやほやをその場で食べるのが一番美味しいよね!

それから、プロフの画像を1枚追加しました。
所謂「萌え~」な画像です(笑)(そ、そうなのか?)
 久々に城行きました
2006年01月04日 (水) | 編集 |
ここ最近INしていなかったので、久々にアスやりました。
INすると、2人のギルメンがアドリブン6Fで悪戦苦闘していたので、私の魔もちょうどアドリブンにいたので、参戦する事に。
どうやら、エミス放置PTがいたらしく、6Fに入った途端、エミスがうようよ歩いていました( ̄□ ̄;)!!
その2人が墓になっていたので、1人ずつコマで助けて合流。
この6Fは魔がソロするのにとても美味しい場所。
殆どがINT魔の人たちがソロっているんだけれど、ある程度のWISがあれば、WIS魔も余裕で狩る事が出来ます。
6F.png

WIS魔特有のMP自然回復を活かして、スロー・カーズをかけてボールを打ち込む!
1匹だけなら楽にいけます。
MPもボール打っている間に回復するから、MP爆大消費のスローも連続5匹までなら、回復薬使わなくても自然回復でやっていけます♪
てか、回復薬なんて持ってきてないですけどね( ̄ー+ ̄)
さすがに5匹以上一度に相手するのはキツイので逃げますが(笑)
ここのモンスはとにかく足が速いので、スローは必須ですね。
WIS魔ならではの狩り方じゃないかと思います(^-^)

話は戻って、3人で狩っていると、ギルメンも増えてきて魔を持っている人達が集まって皆で魔PTやっちゃいました(^-^)
6F-2.png

殆どがINT魔だったので、私はスローかけて後は破壊力を持つINT魔に倒してもらい、人数多くてもソロよりたくさん狩れるので、これもまた美味しい狩りとなりました♪
時間の都合であまり長く狩れなかったけれど、久々のアスはとても楽しい一時を過ごす事が出来ました(^-^)
魔火山も楽しいけれど、魔アドリブンも楽しいね♪
また機会があったら行きたいです!
 あけましておめでとうございます
2006年01月04日 (水) | 編集 |
あけましておめでとうございます<(_ _)>
今年も、更新を怠らないようにマイペースで頑張りたいと思います♪
こんな私ですが、よろしく見守ってやって下さいね(*^^)

正月休みは、3日しかなかったのであっと言う間でしたね(T.T)
そんなもんだから、お互いの実家には帰らず、自宅でのんびり過ごしました。
おせちは作らなかったけれど、お雑煮を31日から仕込んで作ってみました♪
結構美味しかったので、自宅で正月を迎える時は作ろうかな♪

1日は、「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」を観て来ました。
ハリポタは一作目以降のシリーズはあまり面白いと思わなかったんだけれど、今回のは結構面白かった。
キャストの皆さん成長しちゃって設定年齢ギリギリでは!?と思うくらい大人でした(笑)

2日は、近くの神社へ初詣。
ここは初詣客が県内一だそうで、2日目でもかなりの人で、お賽銭するのに並びましたよ。
でもまあ、東京の某所に比べたら微々たるもんですけどね。
その後、デパートへ行って初売りを見てきたけれど、何も買わず。
周りの人達は、福袋をたくさんかかえていましたが(笑)
二人ともここまで物欲がないのもどうかと思うんだけれどね~(^-^;
お互い着ている服はもう何年前に買ったの!?と思わせる服装だし(笑)
これはちょっとヤバイのでは・・・(^-^;
独身の頃は、一月に最低1回はお馴染みのショップで服買ってたのにね(苦笑)

そんなこんなで始まった今年ですが、どうぞよろしくお願いします!