fc2ブログ
腹筋が鍛えられます♪

コメetc.は最新の記事へどうぞ♪
 HDDケース購入
2008年12月16日 (火) | 編集 |
以前買ったばかりHDDが勿体無いのでケースを買ってみた。

ケースと言ってもピンキリなのね~!
安いのもあれば高っ!って言うのもある。
私のHDDはたいしたもんじゃないので、シンプルで安いものを購入。

申し込んだ翌々日に商品到着!早いね~♪
早速、HDDをケースにはめ込んでPCに接続。

ん?
反応ないんですけどっ!!(^^;;
電源入れてもHDDが回転する気配もないし、PCも認識してません。

ええっ!
もしかして、HDD壊れてる!?
いや、でも、買ったばっかりだし(^^;;
取説の「故障かも!?」を熟読してその通りにやってみたけれど、うんともすんとも言わない。
相方のPCにも接続してみたけれど、認識してくれません。

師匠に連絡して色々指南してもらったけれど、やはり結果は同じ。

これはもう「初期不良」でよろしいのでしょうか・・・と思い、購入先へドキドキしながらメール。

メールした数十分後に電話がかかってきましたよ!
対応はやっ!!!!それもご丁寧に「新しい商品を開封して動作確認を行ってから送ってもよろしいでしょうか?」とおにーさんは素敵な対応でした(笑)
電話がかかってきた翌日に商品が到着!

はやっ!!!!!!!!

初期不良と思われる?(苦笑)商品と交換でお取引完了。

早速、新しいケースにHDDをはめ込んで電源を入れると・・・。
ウィーンとHDDが回転する音が!!!
おおおおおっ!
そして、PCに接続したら見事に認識して、正常に動作し始めました。

やはり、初期不良だったのね。
私のHDDが壊れているのではなかったのでちょっと(´▽`) ホッ♪

ちゃんと動いたよ!と言うメールを購入先へしてこれにて一件落着。
すると、そのメールにも返信が!
素敵過ぎますよっ!

初期不良商品を掴まされたけれど、いい気分で買い物が出来たかなと言う感じでした♪
スポンサーサイト