
2006年05月16日 (火) | 編集 |
何気にネットでお菓子のレシピを見ていたら、「自宅で作ろう!ベビーカステラ」と言うのが目に付いて、たこやき器で作るのなら我が家にもたこやき器があるぞ!と(笑)、作ってみました♪
材料は本当に簡単に、ホットケーキの素で。
ホットケーキの素だけじゃ、多分甘くないと思うので自分の好みでグラニュー糖とはちみつを入れました。

レシピには、1つをひっくり返すと中途半端な大きさになるので、2つくっつけて焼いたと書いてあったのでその通りにやってみました。
そうするとかなり大きい物が出来上がったり(笑)
試しに普通にたこ焼きの要領でくるくる回しながら作ってみたら、確かに小さくはなるけれど、一口サイズでお子様にはよろしいんじゃないかと(^_^)
(私の口は2つくっつけた方のがいいかも・・・( ̄ー+ ̄))
ただ、味はあくまでも「ホットケーキ」ですよ(笑)
タイトル付けるなら「ベビーカステラ風ホットケーキ」かな♪

他のレシピでちゃんとカステラ味が載っていたんだけれど、今回は手軽に作る・・・と言う事で(笑)ホットケーキの素を使ってみました。
たこやき器じゃなくて、いろんな型が売っているからお子様と一緒に作ると楽しいかもね(*^^*)
出来上がったのに、チョコレートを絡めたりしても美味しいかも!
後、中にあんこ入れたりしてもいいね♪
私は、とろけるチーズを入れてみたい・・・♪♪
今度やってみようっ!
材料は本当に簡単に、ホットケーキの素で。
ホットケーキの素だけじゃ、多分甘くないと思うので自分の好みでグラニュー糖とはちみつを入れました。

レシピには、1つをひっくり返すと中途半端な大きさになるので、2つくっつけて焼いたと書いてあったのでその通りにやってみました。
そうするとかなり大きい物が出来上がったり(笑)
試しに普通にたこ焼きの要領でくるくる回しながら作ってみたら、確かに小さくはなるけれど、一口サイズでお子様にはよろしいんじゃないかと(^_^)
(私の口は2つくっつけた方のがいいかも・・・( ̄ー+ ̄))
ただ、味はあくまでも「ホットケーキ」ですよ(笑)
タイトル付けるなら「ベビーカステラ風ホットケーキ」かな♪

他のレシピでちゃんとカステラ味が載っていたんだけれど、今回は手軽に作る・・・と言う事で(笑)ホットケーキの素を使ってみました。
たこやき器じゃなくて、いろんな型が売っているからお子様と一緒に作ると楽しいかもね(*^^*)
出来上がったのに、チョコレートを絡めたりしても美味しいかも!
後、中にあんこ入れたりしてもいいね♪
私は、とろけるチーズを入れてみたい・・・♪♪
今度やってみようっ!
この記事へのコメント
へ~~~~ホットケーキの素使うのかぁ
ラクチンに美味しく出来そうだね^^
うちもやってみようかな
でも うちのたこ焼き器ってホットブレートのやつじゃないからウマく焼けないかもTT;
ラクチンに美味しく出来そうだね^^
うちもやってみようかな
でも うちのたこ焼き器ってホットブレートのやつじゃないからウマく焼けないかもTT;
2006/05/21(Sun) 13:14 | URL | メロメロぱんち #HfMzn2gY[ 編集]
露店の味とはちょっと違うけれど、美味しいよ♪
ただ、火加減がかなり難しくて、ホットプレートでも焦げちゃったりします。
弱火とか出来るのなら、プレートじゃなくてもいけるかもよ!
ただ、火加減がかなり難しくて、ホットプレートでも焦げちゃったりします。
弱火とか出来るのなら、プレートじゃなくてもいけるかもよ!
2006/05/21(Sun) 19:35 | URL | なたりー #no8j9Kzg[ 編集]
こんにちは!また遊びに来ますね。
| ホーム |