fc2ブログ
腹筋が鍛えられます♪

コメetc.は最新の記事へどうぞ♪
 スポンサーサイト
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
 やっと行きました
2009年09月05日 (土) | 編集 |
九州国立博物館 IN 阿修羅展へ行ってきました。

7月中旬からやっていて9月下旬で終わり。
夏休みは混むかなぁと思い、9月入っての最初の週末に行こうと計画。

その前に、知り合いが8月の中旬に行ってきて様子を伺ったら、「10分も並ばずに入れたよ」と言っていたので、東京の時とは全然違う!余裕!?と思っていたのが・・・

お昼過ぎに到着。
何だか列が・・・

「只今、入場するまで180分待ちです」とのアナウンスが!!!

ええっ!!!!

・・・
・・・・・・
相方と5分考えて、結局並ぶことに(笑)

幸い、今日は雲が多くてそんなに陽が照っていなかったので直射日光を浴びることはそうなかったのが良かった。
並んでいる途中、ミストが降って来たり、扇風機が回っていたりと、並んでいる人への考慮がみられたのでそれも良かった!

実際、並び始めて入場するまで2時間20分位で入れたかな。

こんなに並んだのは、TDLでもないよ!(笑)

展示最終月は駆け込みが多いから、夏休みより人が来るらしい(^^;;

asyuraten.jpg
展示物は撮影禁止なので、入り口にて。

話題の阿修羅像は、想像していたより小さくてとても繊細で神秘的でした。
360度から見られると言う事で、周りに人の輪が♪
その輪が中々動かないので、数分置きにスタッフの人が「左側に回ります!1!2!3・・・」と13歩ずつ人の輪を回してました(笑)
皆素直にぐるぐる動くところがおかしかったり^^

私もしばしぐるぐる回りながら阿修羅さんを見つめてました。

阿修羅像以外はそんなに混んでいないのでスムーズに進みましたよ。

1時間弱、阿修羅展と他の展示物(文化交流展)を見て満足♪

阿修羅像のフィギアはもう売り切れていました(笑)

久々に長時間並んで疲れたよー!

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。